確かにあのときが全盛期だった
引用元:http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1420380325/

かなりんぺろぺろー
【欅坂46】「MTV VMAJ 2018 -THE LIVE-」三浦大知、欅坂46らのライブ&コメント映像をGYAO!にて無料配信!
[欅坂46まとめ 欅仮めんばー] 2018/10/03 11:30
引用元:http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1420380325/
確かにあの頃は中田のファンだった。
フロント3人の中でもずば抜けて光ってたなあ。
スタイルもよかったし。
まあ、今は堀ちゃんのファンだけど・・・。
頑張ってるから応援したくなっちゃうよね。
わりと新規ですが、いまのかんじが、なんかクセになるというか、気になってしまうかわいさです。
当時のかなりんは、なぜか目を引かれる不思議な魅力を醸し出してたね!
でも、今の等身大のかなりんの方が好きだな♪
この発言、他のメンバーは冷めるだろ。
選抜も、アンダーも。
メンバーだけじゃなく、ファンも「ああ…」って感じになるわ。
選抜ほぼ固定してしまって、もう現実的に上にあがれないし、面白くない気持ちはわかるけど
こういうことはあまり言わないほうがいいと思う。
基本的にかなりんは面白いし可愛いし好きなんだけど。
2週間オフとかやべえな
研究生とかどうなってんだろ
今はアンダーライブとかあるけど
今のかなさんを自分は応援させてもらいたいです!
かなさんはいつも一生懸命に見えるので
※6
なんで?
別に「面白くない気持ち」を言ってるわけじゃないじゃん? むしろユーモアに包んでいろんな葛藤や思いを上手に表現したと思うけどね。下品になり過ぎずバラエティ感あってすごく好感持ったよ。
こういうぶっちゃけた事言う企画だし、いいんじゃない?wwwwww
フロントからアンダーまで、激動の3年余を駆け抜けた花奈様
そんな花奈様ならでこその自虐ネタ、美味しく頂きました(;_;)
仲良しの若、キャプ、真夏さんがどう反応していいか困ってたなw
一番本人が気にしてそうなことをネタにするとか流石。
かなりんは、自虐ネタを他人から言われたくないタイプじゃないかな?
だからブログコメントや握手会では、この件に触れない方が良いと思う。
「そんなことないよ」なんて言ったら「マジレスするな!」って怒られそう。
その点、川後Pは、どんどんいじった方が喜びそう。
かなりん、他のメンバーが話す時もリアクション良くて好印象だったわ
フロントから下がったあと髪型のせいか、ちょっとルックスが残念?な時期があったよね。でも今がかなりん史上1番かわいいよ!セクシーベルーガ。
これ最初笑っていいものか…って思いつつ見てたけど、
最終的にちゃんと笑っていいネタとして着地してよかったよ。
中田とバナナマンとの信頼関係が垣間見えた。
※14
川後のは自虐に見せかけて最後ファンに毒吐いてるからな。さすがだよw
これまでも、そしてこれからもずっとかなりんを推してくぜ!
かなぺろは今一番いい顔してると思うよ。好きだな。
この話、確か生ドルでも自分で言っていたように思う。初出じゃないんじゃないかな。
中田の絶頂期とか、アンダーになって暇すぎたとか、
好きなアイドルのライブに行けるからいいんだとか。
アンダラやっていい顔になったのかな。ブログで丁寧にこまめに情報知らせてくれるのも随一だし。
これ、テレビの前で一人で笑いまくったわ。生ドルか何かでチラッと言ってたけど、まさか地上波で、というかバナナマンの前で言うとは思わなかったなあ。流石かなりん。
でも言い過ぎると印象良くないから、今回がここぞって時だったのだと思う(し、そうであって欲しい)。
このことを笑って話せるのは正直凄いと思う
ただ、ひめたんやちはるとかからすると、そういうピークがあっただけでもいいじゃんって思うかもしれないけど
中田さんには自信を付けてほしいな、環境に もまれて好い感じな気がする。
まだまだこれからじゃないかな、言葉選びながら喋ってるし頭良さそうだし
人生相談とかできそうですね。
推しの人 中田さんの好いところオンリーワンなところ たくさん握手会で
言ってあげたらどうですか(連番で)。
中田おまえはオモロイ!(笑)
かなりんはこれからが上り坂だペロよ。
でも思えばおいシャンのときのフロントは独創的だったペロな~
またああいう意外性のあるフロントをやってほしいだペロよ~
かなりんは、いじらしくて可愛げがある
顔も目が切れ長で、乃木坂にはあまりいないタイプ
もう少し大人になったらすごい色っぽくなるんじゃないカナ
全盛期、そしてその後パズドラを極めるってくだりが面白すぎる
でも「おいシャン」のPVでの中田、橋本、生駒あたりを中心とした乃木坂の世界観は本当に凄いと思った
70年代初期のMerodyを彷彿させて今見ても何かザワザワする
今でも乃木坂ファンだけど中田に限らず「おいシャン」~「希望」あたりが乃木坂の全盛だったと思うし
今後、あれ以上の衝撃を受けることはないような気がする
研究職目指してたんだよな。
かなりんなら研究職で働いているイメージ浮かぶわ。かなりんはアイドルじゃなくても夢叶えてたと思う。何でもこなすし、乃木坂では一番努力してると思う。
個人的な印象では、初期の頃って、どうもキワモノグループを目指しているような感じが強くって、典型的なアイドル・・・というイメージではない中田氏や市來氏が比較的高評価の時代だったのかなぁ・・・と感じます。
グループ自体、5thシングルぐらいから、かなり正統派清楚系アイドルっぽい方向性に変わってきましたから、中田氏のようなキャラはあまり大きく推されないだろうな・・・という印象になってますね。
ただ、トークでの反応の速さや、言葉のセンスなんかにはとても魅力を感じるので、バラエティであまり緊張しないシチュエーションだと、メンバー内でもかなり好印象なんですよねぇ。
※6
敢えて言うことで運営をチクっと刺してるんだよ
逆にこういう度量の大きな子がいてくれることで、今後の乃木坂は安心って気がするけどね。メンバーがかなりんに支えられることって多いと思う。
AKB48showでは内田とかが自虐的コントをやってて、こんなこともコントにするAKBの層の厚さに正直ビックリしたことがあった。
かなりんもその領域にいきつつある。
※30
AKBのことは全然知らないけど、自虐はセンスが問われますよね。今回のかなりんや、川後の握手会ネタ、「乃木坂さん」「一切出ません」など、秀逸です。
タレントとしてか、作り手として、一番長生きしそう。岸田メルあたりと組んで地下アイドルいじる番組かなんかやって欲しいなぁ。
見た目以外のマルチな才能あるの、中田、生田、まりか、ぐらいじゃないかな。
ボブにしてほしいね。あの時はよかった
ポジション的には当時がピークかもしれないけど今のかなりんの方が好きだ