いくちゃんはまいちゅんかずみんななみんクラスの美脚だなー
これめっちゃいいな…
生ちゃん横顔美しい
いくちゅああああんん凛としてるううう
あ、そういえば凛として時雨のアルバム明日だから買ってくれよ
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1421148890/

関係ないけど『時雨』いいですねスリリングな感覚が好き
Mステ共演ですね(*´ω`*)
【欅坂46】「MTV VMAJ 2018 -THE LIVE-」三浦大知、欅坂46らのライブ&コメント映像をGYAO!にて無料配信!
[欅坂46まとめ 欅仮めんばー] 2018/10/03 11:30
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1421148890/
乃木坂が誇る最強のNobleGirl(BUBUKA談)は
これ見ると伊達ではないよな~
やっぱり生ちゃん美しいな!
そして日に日に可愛くなってる!
凛として時雨は最近興味が出始めましたが、あの特徴的な声が好きですね!
生ちゃんは、横顔じゃなくても美しいやんかぁ。
「横顔美人」の称号はろってぃにくれよ~。俺以外の人からは、なかなかビジュアルをほめてもらえないんだからぁ~。
丼ちゃん推しじゃないけどアルバム新譜であなた弾きが一番好きだったりします(笑)
すみません。
これ何のグラビアですか?
うつくしすぎるわ。
決してアンチじゃないけど、生ちゃんって本来は乃木坂にいるべき人じゃないように思います。
髪型を始め初期からキャラがほとんど変わらないことといい、マイペースでぶれないことといい、生ちゃんはもう完全に自分の世界観が出来上がってます。
これからは、この世界観を如何に表現して世の中に発信していくか?が大切で、もう次のステージに進むことを考えた方がいいんじゃないでしょうか?
もちろん、乃木坂にとっては大ダメージだけど、生ちゃんの将来のためでもあるし、また個人的には生ちゃん自身もそこまで乃木坂にこだわりはないように思うんだけど、どうでしょう?
※7
超能力研究部の3人で泣いてたけど何でも出来てしまうように見えてしまうところが
生ちゃん最大の悩みだと思う。プリンシパルの映像公演でマネージャーさんに
「生田絵梨花は最強だと思っていた。でも彼女も人間なんだって・・・」
って言われてたのが印象に残ってる。
乃木坂でのモラトリアムを経て悩みを越えて本当の最強になったとき旅立っていくのだと思います。
それまでもう少しの間、お姉さん達に甘やかされても良いのかなって。
※7
乃木坂は3期生を募集しないことから考えても、AKBのように長く活動することは最初から考えていないと思います。比較的完成度と年齢の高いメンバーを多く選抜し。乃木坂として知名度をあげて、それぞれのメンバーの目標に、夢に近づけるという意図があるのだと思います。
AKBが劇場で時間をかけてメンバーを成功させようとしたのを、乃木坂はメディアで短期間に夢を叶えさせようとしているんじゃないかな?
生ちゃんが、今後アーティストになるにせよ、女優になるにせよ、乃木坂で学んだことは、必ず生きてくるでしょうし、本人もそう思っているんじゃないですかね。
※4さん
ろってぃの横顔美人は私も大いに共感します!すごく整ってますよね。
「小梅ちゃん」や「赤色エレジー」を描いた、林静一さんの絵の少女を実写化したかのような印象を受けます。
*7
そのとおりだと思っています。基本的には大人数アイドルを続けるべきじゃない。
いろいろなことを吸収できる時期に、握手中心では悲しい部分がある。
もともとアイドルになりたかったわけでもないだろうし・・・
のぎヲタとしては悲しい部分もあるけれど、一人の芸能人として考えると乃木坂からの卒業を早めに考えても良いと思う。
バナナマン設楽さんがねねころの卒業の時に言っていたけど、乃木坂活動しながらではダメなの?と。
そしてここのみなさんも卒業にこだわり過ぎ。まいやんは乃木坂活動しながら外仕事もそつなくこなしている。
握手関連が多すぎなんだよ
2015/01/18(日) 10thシングル発売記念個別握手会(神奈川県・パシフィコ横浜)
2015/01/31(土) 10thシングル発売記念個別握手会(東京都・東京ビッグサイト)
2015/02/07(土) 1stアルバム『透明な色』発売記念スペシャル個別握手会(東京都・東京ビッグサイト)
2015/02/08(日) 10thシングル発売記念個別握手会(神奈川県・パシフィコ横浜)
2015/02/11(水・祝) 1stアルバム『透明な色』発売記念「復活!録音会!」(都内某所)
2015/02/15(日) 1stアルバム『透明な色』発売記念スペシャル個別握手会(京都府・京都パルスプラザ)
2015/03/08(日) 1stアルバム『透明な色』発売記念大撮影会(神奈川県・パシフィコ横浜)
2015/03/15(日) 1stアルバム『透明な色』発売記念「ツーショット“チェキ会”」(都内某所)
2015/03/22(日) 1stアルバム『透明な色』発売記念「ツーショット“チェキ会”」(都内某所)
2015/04/04(土) 1stアルバム『透明な色』発売記念スペシャル個別握手会(愛知県・ポートメッセ名古屋)
いくちゃんは乃木坂に入らなくっても・前の事務所で充分に成功していると思うね。応募動機にみんなで~とあることから、ひとりでは寂しかったんだろうか。充分な才能が有ってもその分ストレスも大きい訳だから青春のひと時を過ごす仲間が欲しかったんだろうか。大学進学も本気でするのだろうか?才能をどう使って行くかも悩ましいね。いろんなことをやって見るのにはこの業界もいいんだろうけど、所詮は虚構の世界にすぎない。本格始動期に入ったいくちゃんのこの頃を見ていると乃木を卒業する頃なんだろうと思うんだけど。
いくちゃんはもちろん乃木の仕事をやりながらでも出来るのはみんな思うところ、それでも乃木に割く時間を生田絵梨花個人の幅を活躍を世間に広めて欲しいと思うのであって、乃木に納めておくレベルではないと思っているんだよね。乃木にいくちゃんがいたってことをみんな希望にしたいんだと思う。恐らく大学進学と時期を同じくしてのぎ卒業なんだと思うけど。いくちゃんにはのぎ卒業しても多くの活躍ができるってことを乃木メンに見せて多くの乃木メンが外に羽ばたく勇気を持たせてあげて欲しい。
いくちゃんがいない乃木坂とか考えられない!出汁をとってないうどん!
※15さん
の言う通り、彼女の進路(大学進学)や舞台含め女優業などの幅を見る限り、いきなりの卒業があっても不思議じゃない。
これまでも、大学進学後に卒業決めたメンもいるわけで。
彼女の気位からすると海外留学があっても驚かないし。
卒業までのプロセスとして、昨年後半のプッシュがあったのなら納得できる。
自分もいくちゃんソロでやったほうがって思うけど、その発想が凡人の考え方かもな
今は何か1本に絞らず色々なことにチャレンジするのも好奇心旺盛な天才のいくちゃん
らしい考え方なのかもしれない、焦らずマイペースを貫くいくちゃんから大物感が漂う!
いくちゃん美少女すぎ
残念な夫。の初登場もよかったなぁ
管理人様、凛として時雨ご存知ですか!
乃木と時雨の大ファンの僕には、来週のMステとても楽しみなのです!(笑)
※19さん
はい、詳しいわけではないのですが、『凛として時雨』は世界観を全ての音で表現している感じが惹きつけられます(*´∀`)
3ピースの良さがすごく出てる気がします!
『Telecastic fake show』が好きですが『Who What Who What』もかっこいいです!
Mステ楽しみですね♪
このサイト訪れてる人はたぶん年齢高めだからかな。
「乃木坂ファンとしては寂しいけど、いくちゃんの才能や夢にとって、乃木坂に留め置くことがプラスになるのか?」って客観的に思えてしまう人多いんですね。
私も同じです。。。「虹のプレリュード」観て感動すると同時に、それを強く思いました。
※12さん
んーそれもわかりますが、いくちゃんが舞台を中心に将来を考えてるとしたらそれは「芸事」みたいなものなので、まいやんとかの外仕事とは方向もかなり違うし、コツコツと専門的な鍛錬と経験を重ねていくことが必要な分野だから。。。握手をはじめ現状の乃木坂の活動が足枷になっちゃうんじゃ?と考える人が多いのでは。
とは言え、成人くらいまではなんとかならないかな。。。と言うのが本音です。。。 ここまで続けた乃木坂だから、もっと乃木坂のネームバリューが大きいものになってから、それを十分利用して欲しい。
将棋の駒で言えば王将。ただ、それが本人にとって良いのか悪いのか…。
司馬遼太郎がある人を評して「宰相しか務まらない人」と書いていたのが頭をよぎります、いつも。
※7です。
スレチかな?と思いましたが、意外と皆さんに関心を持って頂けたみたいで有り難いです。
少し補足しますと、個人的には、生ちゃんは個人競技の人だと思います。
団体競技の場合、一人だけの能力が高くても勝てませんし、逆にたった一人のミスでチーム全体が負けることもあります。
だからこそ、助け合い、補い合って戦うのが団体競技の醍醐味で、そこに喜びを見出だす人もいますが、それでは飽き足らない人もいて、勝つにしろ負けるにしろ自分の力で成し遂げたいという人もいます。
例えば、日ハムの大谷選手という飛び抜けた能力の選手がいますが、彼がいても日ハムは優勝できませんでした。
その一方で、テニスの錦織選手は、ただ一人で世界トップクラスにまで上り詰めました。
私には、周囲への関心が高いまいやんや生駒ちゃんは前者で、逆にあまり周囲を気にしない生ちゃんは典型的な後者のように感じるんです。
なお、これは決して生ちゃんをけなしているのではありません。
錦織選手より大谷選手の方が性格が良いとは言えないように、単に個人の資質として、そう思うのです。
実際高校時代という一番大事な時期を握手会で土日が潰れて平日は高校通って放課後は撮影とか収録とかだろうしいくちゃんってどうやっていままでピアノも歌もダンスも演技も高いレベルでやってきたのか今振り返ると不思議でしかたないな
大学行くんだろうか・・・大学行って乃木坂の活動していくちゃんの将来のためになるのか心配だが本人が選んだ道なら大丈夫だろう
台場ですね