高山一実、初の小説作品を公開! 挿絵は深川麻衣が担当
高山一実が自身初となる短編小説、「キャリーオーバー」を執筆。
本日、雑誌『ダ・ヴィンチ』オフィシャルサイトにて公開されました。
■高山一実作「キャリーオーバー」
http://ddnavi.com/news/279395/a
この作品は雑誌『ダ・ヴィンチ』の連載「乃木坂活字部!」の活動の一環として2015年11月に行われたイベント「発想力鍛錬ワークショップ2015」にて高山が執筆したもの。イベント内では書ききれず、その後数日かけて作品を完成させました。
「僕は幼い頃、いじめに遭っていた」の一文から始まる、人格がありおしゃべりもする宝くじとの物語。
原稿用紙9枚、3000字弱におよぶ作品となっています。
また、今回、文中の挿絵を深川麻衣が担当し、物語の世界をイラストで表現しています。
高山一実初の作品を、皆様ぜひご一読ください!
■高山一実作「キャリーオーバー」
http://ddnavi.com/news/279395/a
※「発想力鍛錬ワークショップ2015」の様子が掲載されている雑誌『ダ・ヴィンチ』2月号は1月6日発売です!
※運営スタッフブログ
高山一実「発想力鍛錬ワークショップ2015」レポート
http://blog.nogizaka46.com/staff/2015/11/026384.php
長い文章って書くの凄い体力使うんだよな
ショートショートだな
短編というかショートショートだな
重めの雰囲気なのに、まいまいの絵が可愛らしくて良い味出てた
何もできずにそばにいるの歌詞から影響受けてそう
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nogizaka/1451953986/
高山一実(乃木坂46)(1時間前)
初めての文が本日公開になりました。
読むのは好きでしたが書くのは本当に難しかったです!
3000字ほどのショートショート。小説読むのが苦手な方もぜひ。
http://www.nogizaka46.com/smph/news/2016/01/5-1.php
いつか縦読みにしたい。笑→ http://7gogo.jp/takayama-kazumi/685
トークアプリ755からの投稿

オリジナリティがあって
面白いです
かずみんの素直さとか
人を喜ばせたい気持ちなんかも
伝わってきたような気がしました(*´ω`*)
宝くじ可愛い
絵もうまい、優しい、かわいい、性格いい、まいまい